猫のおやつ 2017.05.12 cooran 猫のおやつの適正量はどのくらい?人の食べ物は与える量に注意 にゃんらいふ 愛猫がおやつはよく食べるのに、 食事はあまり食べなくて困ってませんか? 毎日、カリカリのフードばかりをあげていると、 愛猫も飽きてしまうのでは?と思っておやつをあげることも多いと思います。 でも、そのおや …
猫のダイエット 2017.04.28 cooran 猫が食べた後吐くのに太った フードの種類やあげ方に工夫して にゃんらいふ フードを食べると食後に吐いてしまうのに、 体重は増えていって困っていませんか? 食べたものは吐いてしまうのに、もっと食べたいとねだって来られて 複雑な気分になっているんじゃないでしょうか。 「吐いてもまだ …
猫のダイエット 2017.04.19 cooran 猫のダイエット方法 痩せさせるには運動より食事を減らすのが◎ にゃんらいふ 愛猫が太ってしまって何とかしたい・・・ そう思っている飼い主さんも多いはず。 我が家もお腹に貫禄のある猫ちゃんがいるので悩ましいところ。 運動させなきゃと思って遊ぶにしても、 太っているので子猫の頃のよう …
猫のダイエット 2017.04.17 cooran うちの猫は太ってる?猫の肥満度をチェックする方法 にゃんらいふ 子猫の頃は小っちゃくてかわいかったのに、 いつの間にか7kg超えのぽっちゃり猫に・・・。 まるまるして可愛い♪なんて言っていたのはいつの頃やら。 ドーンと貫禄が出てしまった愛猫ちゃんに、 何とかしないと・ …
多頭飼いのコツ 2017.04.12 cooran 2匹目の猫を飼いたい 対面のさせ方が多頭飼い成功のポイント にゃんらいふ 2匹目の猫を飼いたいけど、 先住猫と仲良くできるか心配に思っていませんか? 2匹目の猫とうまくいくかどうかは、 それぞれの猫の性格や対面の仕方で変わってきます。 まずは先住猫と新入り猫、それぞれの性格を知 …
猫の食事 2017.04.11 cooran 猫が食べてはいけないもの 野菜や魚介で中毒を起こす食べ物に注意 にゃんらいふ 猫がいきなり嘔吐や下痢をして、 病院に連れていったら食べ物がが原因だった・・・ ということはありませんか? 猫には食べてはいけない食べ物がたくさんあります。 人間の食べ物の中に、 猫にとっては中毒を起こ …
応急処置 2017.04.03 cooran 猫が暑さでぐったりしている!熱中症ならすぐに体を冷やすこと にゃんらいふ 外出先から帰って、猫が暑さでぐったりしているようなら、 熱中症の可能性が大! まずは猫の体を冷やしてあげることが大切です! ただ、息が荒くてぐったりしているからといって、 全てが熱中症であるとは限りません …
ブラッシング 2017.03.30 cooran 猫の抜け毛が良く取れるブラシは?ファーミネーターがおすすめ にゃんらいふ 春先など季節の変わり目は、猫の抜け毛に悩んでいませんか? 長毛猫はもちろん、短毛猫でも季節の変わり目は 抜け毛が急に激しくなるものです。 特に春先~夏にかけては換毛期でよく抜ける時期。 指でつまんでも …
ブラッシング 2017.03.25 cooran 短毛猫のブラッシング方法 1か所を短時間で全身をまんべんなく にゃんらいふ 短い毛の猫ちゃんのブラッシングは、1か所に時間をかけず、 短時間で済ますのがポイント。 長毛種と違ってお腹に毛玉ができる心配がありません。 なので、特定部分に時間をかけずに、 全身にブラシをかけてあげまし …
猫のカラダと性格 2017.03.24 cooran ブラッシングが嫌いな猫のブラッシング方法 楽しくなる工夫とは? にゃんらいふ 愛猫がブラッシング嫌いで、いつもうまくブラッシングできない… と困っていませんか? うちの猫たちは、1匹はブラッシング大好きですが、 もう1匹は、あんまり好きじゃないので逃げられます(泣) 数秒はブラッシ …
最近のコメント